デメルの保冷バッグが可愛い!サイズ感や実用性を徹底レポ
- #オーストリア
- #その他
ご無沙汰の方もはじめましての方もこんにちは!
何だか急に暑くなってきましたね…!
今日はチョコではなく、グッズの購入レポになります。
インスタで見たデメルの保冷バックが良さそう
チョコレートや焼き菓子で有名な、オーストリア・ウィーンの老舗洋菓子店、「デメル」。
日本では百貨店などで見かけることも多く、チョコ好きの方にはおなじみのブランドです(私も大好き!)。
そんなデメルから、インスタで夏にぴったりな保冷バッグが発売されるとのお知らせが…!
元々デメルのチョコレートが大好きで、以前こんな記事を書いたり、
生クッキー(めちゃくちゃ美味しいのでおすすめ!)も好きで食べたりしてたんですが、グッズを買うのは初めて。

ちょうど会社に持っていく保冷バックを探していたのもあり、これだ!と思ったのでした。
阪急うめだ本店で現物をチェック
オンラインショップで買おうかな~とも思ったんですが、やっぱり実物でサイズや質感を見たくて…!
さっそく阪急うめだ本店のデメルへ。
店頭に置いてあるバックを店員さんに見せていただきました。
正直、「思ってたより大きい…!」となったんですが、質感も想像通りだったので、購入しちゃいました。
実際に使ってみた(サイズ・容量について)

実物はこちら。やっぱりデザインが可愛いなぁ…!

ジッパーがついたマチ?の柄がデメルらしくて好きです。

サイズ感としては、KINTOのトラベルタンブラー(500ml)を縦にして入るくらい。

試しにスープジャーとウォーターボトル(300ml)を入れてみました。
まだまだ余裕があります。

KINTO(500ml)と夫のお弁当箱を入れてみてようやく一杯という感じ。
ただ、リュックに入れるのは少し厳しめのサイズ感なので、手持ちがメインになりそうです。
まとめ:買ってよかった!けどサイズは要チェックかも
想像より大きめでしたが、見た目の可愛さと実用性を兼ね備えたバッグで気に入りました。
チョコ好きとして、好きなブランドのグッズを持てるのも嬉しいポイントです。
これからの季節、チョコレートを買って持ち帰るときにも使えそう。
こちらの公式ショップでも購入できますが、サイズが気になる方はぜひ実物を見てみてくださいね。
これから購入される方の参考になれば嬉しいです。
それではまた!
DEMEL(デメル)について
メゾン情報 |
|
---|---|
日本での 出店情報 | 全国各地に店舗あり。 |
公式サイト |